不要品処分方法を心得て片付けられる人になる
テレビなどで取り上げられている「片付けられない人」は、決して少なくありません。片付けが上手くいかないとお悩みの方に、片付けられるようになるために必要なポイントをご紹介します。
こまめに片付けるクセをつける
「休日にまとめて片付けよう」といったように、片付けることを後回しにしないことが大切です。後回しにすると、一度に片付ける量が増えるわけですから、億劫になってしまうことが予想できます。片付けが上手な人の特徴は、「気づいたときにこまめに片付けている」です。また、使ったらすぐに元の場所に戻す習慣をつけることも効果的です。片付けなければいけない原因を作らない・溜めないということが大切なのです。
先に「収納」に注目しない
テレビや雑誌などで、お金をかけず簡単にできる収納テクニックなどが紹介されています。見ていると試してみたくなり、これを実践すれば片付け上手になるような気持ちが湧いてきますが、ここでしっかり心得ておきたいことは、収納するのは必要な物だけだということです。不要な物までを溜め込んでしまう収納は、「片付け」とは意味が違ってしまいます。片付け=収納ではないということを理解して、「片付け」に注目することを優先しましょう。
見極めと思い切り
片付けが苦手な人は、不要品処分方法が思い浮かばないのではなく、物を大切にし過ぎているのです。必要か不要かの判断が難しいのであれば、「使うか使わないか、使わなくても大丈夫か」と考えてみます。「使わなければ不要、つまり置いておく必要がないので処分する」という風に、捨てる理由を用意します。いつか使うかもしれない、まだ使えるかもしれないという発想は、片付けを遠ざけてしまいます。見極めて思い切って捨てること、つまり「断捨離」を行うことが、片付けられる人への第一歩なのです。
物を捨てることに抵抗感や罪悪感があると、不要品処分方法が思い浮かばずに溜め込んでしまいます。処分という言葉は、「リサイクル・寄付・寄贈」というキーワードに置き換えることもできるのです。
ハート・スマイルでは、回収した不要品の国内需要を確認した後、海外へ寄付する活動を行っております。大阪・兵庫でぬいぐるみ処分・食器処分・おもちゃ処分・人形処分・カバン処分など不要品処分方法にお困りの方は、ハート・スマイルに是非ご連絡ください。